奈良県香芝市五位堂4-250 株式会社スギタ 会社案内

(本社正門)

 |
名称 |
株式会社スギタ |
 |
所在地 |
奈良県香芝市五位堂4-250(MAP)
TEL 0745-77-2006 /0745-79-2634
FAX 050-3730-5737 /0745-77-9860 |
 |
資本金 |
1,000万円 |
 |
設立 |
1949年6月8日(株式会社組織) |
 |
主要株主・
役 員 |
杉田博・杉田仁一 |
 |
従業員数 |
4名 |
 |
主な業務 |
1.学習塾経営
2.不動産賃貸および管理
3.古物商
4.コンピュータ並びにその関連機器の販売及び導入指導業
5.コンピュータソフトウェアの開発及び販売
6.コンピュータ及び関連機器の操作、利用に関する指導教育業務
7.前各号に付帯する一切の業務 |
 |
主要取引銀行 |
南都銀行香芝支店/三菱UFJ銀行大和高田支店
りそな銀行香芝支店/奈良中央信用金庫香芝支店 |
 |
所属団体 |
香芝市商工会正会員
(社)全国学習塾協会正会員 |
 |
屋号 |
進学塾杉田ゼミ/パソコンスクールWindow/トランクルームハートピア/Gallery Jinn/(通販S-Shop) |
 |
その他
会社/個人の資格 |
パソコン検定試験認定会場/建物取引主任者資格/パソコンインストラクター/漢字検定/英語検定有資格者など
古物商許可証:奈良県公安委員会
(第高1037号:平成10年10月20日)
|


弊社は、個人情報の重要性を認識し、以下の取り組みを実施いたしております。 |
1. |
お客様個人に関する情報(以下「個人情報」といいます)の取り扱いについて規定を定め、また、組織体制を整備し、個人情報の適切な保護に努めております。 |
2. |
お客様から個人情報を収集させていただく場合は、収集目的、お客様に対する弊社の窓口をお知らせしたうえで、必要な範囲で個人情報を収集させていただきます。 |
3. |
お客様の個人情報を収集目的の範囲内で利用するとともに、適切な方法で管理し、特段の事情がない限り、お客様の承諾無く第三者に開示・提供することはありません。 |
4. |
お客様の個人情報は、正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するための措置を講じております。 |
5. |
弊社が、個人情報の処理を外部へ委託する場合には、漏えいや再提供を行わないよう契約により義務づけ、適切な管理を実施させていただきます。 |
6. |
委託元よりお預かりした個人情報は、厳正なる管理を行い契約の範囲内で利用します。 |
7. |
お客様が、お客様の個人情報の確認、訂正等を希望される場合には、お客様に対する弊社各窓口までご連絡いただければ、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。 |
8. |
弊社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組み及び保護活動を、維持、改善してまいります。 |
|
事業所の名称及び所在地:株式会社 スギタ 奈良県香芝市五位堂4-250代表者及び担当者:杉田 博
※個人情報保護方針に関するお問い合わせは、「なんでも相談室」 までご連絡ください。 |


販売業者 |
株式会社スギタ |
管理者 |
杉田 博 |
所在地 |
〒639-0226 奈良県香芝市五位堂四丁目249番地 |
問合せ先 |
TEL: 0745-77-2006, 0745-79-2634
FAX: 050-3730-5737,0745-77-9860
Email:office@sugita-corp.com |
対象商品 |
進学塾杉田ゼミ・パソコンスクールWindowの商品および通販 |
商品代金以外の必要料金 |
商品代金に消費税は含まれております。ただし、送料は別途ご案内し、買主にてご負担ください。
|
申し込みの有効期限 |
1.お申込は随時受け付けますが、予告なしに変更する場合があります。
また、商品の在庫がない場合は、メールまたはFAXでお知らせいたします。
2.お申し込み注文受付後(振込確認後)、通常5日前後で宅配便にて発送します。
ただし、お申し込み多数の場合や在庫切れなどで、製品のお届けが遅れることがあります。別途、納期を連絡します。
3.特記事項
お申し込み時、電話またはメール等で商品在庫の有無や納期および代金振り込み先等のご連絡いたします。
|
不良品 |
着払いでご返送ください。到着後すみやかに良品と交換いたします。
|
引き渡し時期 |
ご指定日まで
|
お支払い方法 |
銀行振込・自動引落・現金 |
お支払い期限 |
お振込及び自動引落の場合:お申込終了後8日以内にお支払ください。 |
商品の返品について |
1.本人および家族の転居・疾病・事故・不幸等申込者の学習意欲に関係なく外部事情による理由(証明書提出)で受講が不可能であると本校が認めた場合であって、学習指導の開始日又は学習指導が開始される日の前日までの間に書面により申し出た場合は、申込解除ができます。
2.学習指導の開始日以降について、その他詳細は「申込(契約)書」裏面の「契約約款」をご確認ください。
|
|
|

|
 |
更新日:2018/Jan/31


沿 革 |
創業400年。物つくりから人つくり |
1610年
(慶長15年) |
鋳造業を創業(全国企業the oldest13th,帝国バンク調べ) |
1949年6月 |
株式会社杉田鋳造所と法人化(社長:杉田仁作) |
1982年9月 |
教育サービス事業を始める(社長:杉田博) |
1984年9月 |
4世紀近く続いた鋳造業を閉じる |
1994年4月 |
社名を株式会社スギタへ変更する |
1998年4月 |
ICT部門を新設、HP制作と管理等 |
1998年4月 |
不動産管理 |
|
|
(株)スギタの業務 |
杉田ゼミ |
 |
パソコン
スクール |
 |
貸画廊 |
 |
トランク
ルーム |
 |
駐車場 |
 |
マンション管理 |
 |
|
|
RSS |
 |
|
|
|